みなさんこんにちは。もえざぶろう(@moezaburou01)です。
突然ですが、コンビニスイーツはお好きですか?
コンビニスイーツってめちゃくちゃクオリティが高いですよね。
なのにとても安価。私は大好きです。
特に「生どら焼き」が好きで、ちょくちょく買って食べていました。
そんな私ですが、今日ふらっとローソンに立ち寄ってみたところ。。。

新しい生どら焼きが発売してる!!
しかもなんか量が増えてるっぽい!!
これは買うしか!!
と、なりまして。
早速買ってきましたのでレビューです!
ローソン史上最大級の生どら焼き
今回出た新どらやきは「どらもっち」(税込180円)。
そのボリュームは、ローソン史上最大級。
従来の「生どら焼(小倉クリーム)」と比して
なんと160%増し。
かなり増量してきています。
種類は「宇治抹茶&ホイップ」と「あんこ&ホイップ」の2つ
「どらもっち」は二種類の味があります。

「宇治抹茶&ホイップ」と「あんこ&ホイップ」。
どちらも、生クリームをブレンドしたホイップクリームが入っており、
抹茶orあんことの2層構造になっています。
今回はお試しにどちらも買ってみました。

こちらが成分表。(逆光失礼)
カロリーは、宇治抹茶が252kcal、あんこが271kcalです。
気になる糖質は宇治抹茶が30.2g、あんこが46.2g。
あんこの方がカロリー・糖質共に高めですね。
食べて見た
ということで、食べて見ました。
お供はお〜いお茶。

定番ですね。どら焼きには日本茶でしょう。
それでは、開封します。
中身はこんな感じ。

あまり美味しそうに見えないのは写真のせいです笑
結構大きいですね。
持ち上げてみると。。

これぐらい。
かなり分厚いです笑
さすが160%増量しただけあって、以前のどら焼きよりずっしりきます。
てことで頂きます。
まずはあんこ&ホイップから。

中身はこんな感じ。
あんこのまわりがホイップクリームで覆われています。
うん、かなり美味しいです。
あんこ&クリームということで甘甘な味ですが、
くどくなる一歩手前で止まっている感じ。
ひたすら甘さと美味しさが味わえます。
一個だけ、食べるならかなり完璧に近い味です。
二個以上となるときついですが笑
で、次は抹茶&ホイップ。

こちらも同様に抹茶の周りをホイップクリームが包んでいます。
うーん。。
まあまあって感じです笑
抹茶は甘さ控えめでさっぱりしているのですが、
どうも味が薄い。。
甘いのが苦手な方はこちらの方が良いかもしれません。
私はあんこの方が好きです。
生どらやき好きにおすすめ
なんだかんだ書きましたが、生どら焼きですので間違いなく美味しいです。
180円(税込)と少々お高めですが、
ボリュームたっぷりですので、元は取れます。
ローソンに行った際は是非、「どらもっち」を買って見てください。
特にあんこ&ホイップをね!笑