
こんばんは、お久しぶりのもえざぶろう(@moezaburou01)です。
かなり更新間隔が空いてしまいました(汗
少しずつ再開していきますので、よろしくお願いします。
さて皆様はディズニーの映画は好きですか?
最近だとメリーポピンズリターンズやシュガーラッシュオンラインのような、ヒット作がありますよね。
子供向けと思いきや、非常に完成度が高く大人でも楽しめるので私は大好きです。
今回は、そんなディズニー作品が見放題になるサービス「Disney DELUXE」がまもなく開始になるので、ご紹介いたします。
*ちなみに、現在ある動画サービスでもディズニー作品を観ることができます!その場合はU-NEXTがオススメです。(後述します)
Contents
「Disney DELUXE」とは?
「Disney DELUXE」は、ウォルト・ディズニー・ジャパン社とNTTドコモ社が提供する定額制動画配信サービスです。
ディズニーの4スタジオ(ディズニー・ピクサー・マーベル・スターウォーズ)の作品が月700円で見放題となるサービスで、ドコモ以外のユーザーも利用できます。
https://www.disney.co.jp/deluxe.html?ex_cmp=ddcm_corp_service
利用開始は2019年3月26日から
こちらのサービスは今年の3月26日より利用開始となっています。
配信内容は、ディズニー、ディズニー/ピクサーのアニメ映画や、4ブランド(ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズ)の新作・旧作映画、TV番組までをストリーミング配信するというものです。
これまでディズニー作品は定額制サービスでは未配信だったので、とても画期的なサービスになっています。
動画以外のサービスも有り
「Disney DX」「STARWARS DX」「MARVEL DX」というアプリも配信予定で、動画以外のコンテンツを提供していくとのこと。
その他にも限定グッズやイベントや展示会の会員特典等も用意されるそう。
ディズニー好きなら十分に満足できるサービスになると思われます。
お子様がいるご家庭等にも最適ですね。
個人的には子供の頃に観た旧作(ピノキオとかライオンキング)を観るのに使いたいですね!(年齢が。。)
https://www.disney.co.jp/deluxe.html?ex_cmp=ddcm_corp_service
ディズニー以外の映画も観たい場合はU-NEXTがオススメ
以上が「Disney DELUXE」の紹介になります。
ただこのサービスには一つだけ弱点があります。それは、「ディズニー作品限定」ということなんですね。
もちろん、ディズニーには膨大な作品数がありますし、どの作品もクオリティーが高いので十分に楽しめると思います。
ディズニーの熱狂的なファンは「Disney Deluxe」だけで十分でしょう笑
ただ、そうでない人は他会社の作品も観たい!と感じると思います。
その場合はU-NEXTがオススメです。

U-NEXTならディズニー作品もその他の作品も充実
なぜ、U-NEXTがオススメなのかというと、ディズニー作品もその他の作品もとにかく作品数が豊富だからです。
huluやnetflixにもディズニー作品はありますが、本数は非常に少ないです。
また、ディズニー作品以外にも、
- 動画見放題9万本
- レンタル作品5万本
- 書籍・漫画・ラノベ32万冊以上
- 雑誌読み放題70冊以上
とあらゆるエンタメが用意されており、一生暇つぶしできます笑
*ちなみにhuluは約5万本、Amazon Prime Videoは約3万本です。
毎月チャージされるポイントでディズニー作品が観られる
U-NEXTでは毎月1200ポイントがチャージされます。このポイントを利用して動画レンタルやコミック・書籍の購入等ができます。
ディズニー作品や最新作品は基本的にレンタルになります。
ただ、毎月付与されるポイントを利用することで、無料で約3作品分を観ることができます。
もちろん見放題の動画はポイントを利用する必要はありませんので、見放題の動画+レンタル作品3本と考えれば十分なボリュームです。
*レンタル作品の有効期間は48時間のものが多いですので、注意!
U-NEXTでは31日間無料キャンペーンを実施中!
U-NEXTの月額は1990円(税抜き)です。
この金額で9万本の動画見放題+雑誌読み放題に加えて1200ポイント分の動画レンタルもできます。
サービス内容に対して金額は非常にリーズナブルですね。
しかし、いきなり課金するのは。。。という方も多いかと思います。
そんな方にU-NEXTでは31日間の無料体験を実施しています。

31日以内の解約であれば料金は一切発生しません。
トライアル登録時に600ポイントが付与されますので、ディズニー作品をレンタルすることも可能ですよ。
一度お気軽に試してみてはいかがでしょうか?
まとめ
というわけで、「Disney DELUXE」と「U-NEXT」のご紹介でした。
いよいよディズニーが本格参入し、動画配信サービスも役者が揃った状態ですね。
各社それぞれどんなサービスが展開されていくのかとても楽しみです。
では!